この編成の強いところ
 ・詰みがない
 ・火力調整が容易
 ・比較的安定
この編成の弱いところ
 ・回復欠損のリスク
 ・豆に依存したコンボ
 ・スキル管理が複雑
立ち回り
 1F
 シェリング、アマツで溜め → 溜め → 溜め → 溜め → 小野田、ガイア、サフィーラで無効貫通含む10コンボ → サフィーラで突破(以後サフィーラループ省略)
 2F 共通:花山で指延長、突破時豆作りたい
 光が出た場合:光吸収 = 耐久 → 全力 → オルファリオン、花山で突破 / 光吸収以外 = ワンパン
 闇が出た場合:光6消し2個含む11~14コンボくらいを目安に削る → 全力
 3F 共通:修羅使用可
 オルファリオン未使用:サフィーラ使わずにオルファリオンで光10消しと3消し+回復 → 全力で突破
 オルファリオン使用済:貫通含む4分割でワンパン
 4F
 全力で突破
 5F
 3ターン経過 → 全力で突破
 6F
 豆作りながら突破
 7F
 花山でワンパン(重要)
 8F 共通:欠損時ガイアor修羅
 オロチ:全力で2パン
 ツクヨミ:豆作りながら殴る → 全力で突破
 9F 共通:エノク使用可、ガイア溜める、次先制232500(エ=151125)
 ヌト:アマージュやラジョアで耐久&突破
 オシリス:エノクで殴り合う → 全力で突破
 ネフティス:豆作りながら殴る → 全力で突破
 10F
 インドラ:ガイアで殴る → 豆作りながら殴る&突破
 ヴリトラ:修羅orガイアで殴る → 全力で突破
 11F
 全力で突破、エノクで指上書き
 12F
 適当に殴り合って突破(欠損時ガイアか修羅)
 (ガイアと修羅のスキル溜めしつつ)
 13F 共通:次先制454000(エ=295000)
 メタトロン:全力で突破
 パイモン:ガイアで豆&貫通 → (修羅使って)貫通含む4分割で突破
 エスカマリ:全力で突破、闇L字あり
 14F
 シェリングで突破、修羅を溜める
 15F
 (修羅使って)全力で突破
 16F
 全力で突破、花山薫は温存、ガイアでオチコンなし上書き
 Boss
 光:半分時エノク
 水:初手花山で目覚め上書き、先制を除く2回目の攻撃時にエノク
 木:半分時エノク 欠損時修羅、ガイア、シェリング
↓随時追記↓
編成内容
 サフィーラ 潜在:遅延4,HP+ アシスト:アマージュ
 エノク(lv110) 潜在:遅延2,HP+2 アシスト:オルファリオン 超覚醒:チームHP
 修羅 潜在:上限解放 アシスト:小野田(ヘイスト) 超覚醒:無効貫通
 花山薫(メダル) 潜在:上限解放 アシスト:火シェリング 超覚醒:無効貫通
 ウルトラマンガイア 潜在:上限解放 アシスト:アマツ武器(ヘイスト) 超覚醒:スキブ+
 サフィーラ 潜在:遅延4 アシスト:ラジョア
備考
#サフィーラ #裏四次元 #概要欄に立ち回り
 タイムスタンプ
 0:00~ 序盤
 5:30~ アストレア階層~インドラ階層
 11:39~ ウィジャス階層~プレーナ階層
 20:56~ ボス

 
 
 
  
  
  
  
 









 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。