どうみても接待です・・・ほんとに・・・
 最終フリクエ解放されました、久しぶりに1.2Waveが三体のシステム適正が高いマップです。
 6枠にこだわらない場合は、アーツ系システムで快適に周回することも可能かも?
00:00 1)6積み「メリュジーヌ」W光コヤン+オベロン
 道中人の力特攻が有効なので、単純で一番期待値が高い編成。
02:11 2)6積み「メリュ/聖杯アーラシュ」闇コヤン、光コヤン+オベロン
 宝具3以上推奨ですが、オベロンか光コヤンどちらかもってれば出来る編成。
 人特攻が有効じゃない雑魚への期待値があがりますが、3Wave目は1よりも火力がさがります。
 聖杯や宝具レベルで余裕が出る場合は、闇コヤンのスキル2をアーラシュさんに分けてあげると安定感が増します。
04:07 3)5積み「モルガン/聖杯アーラシュ」闇コヤン、光コヤン+オベロン
 モルガンの人特攻も有効ですが、W光コヤンには追い付けないので特攻礼装が必要。
 2の編成よりもカリスマがある分アーラシュさんの期待値が上がります。
 ただ5積みになるとアーツシステム系がコスト面で優秀になるので、
 出来る場合は絆を優先してアーツシステム周回にまわるのもあり。
05:47 4) 5積み「ラムダ」Wキャストリア+ジナコ
 ひと昔前に活躍してたラムダ編成、金時は秩序特攻もささるのでジナコがいると火力面の期待値が
 大幅にあがります。
07:31 5) 5積み「パーシヴァル」キャストリ、メイヴ、ジナコ
 パニキはリチャージ力が限界突破気味なので、Wキャストリア以外での可能性も高いです。
 最適っぽいのはWキャストリ+ジナコ>玉藻(宝具で倒しきれる)=メイヴ(少し残る場合)>オベロン
#FGO #Fate

 
 
![[FGO] TEORIAS Y DATOS IMPORTANTES SOBRE ORDEAL CALL – EL MISTERIO DE LAS CLASES EXTRA](https://rtnet1.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2023/02/FGO-TEORIAS-Y-DATOS-IMPORTANTES-SOBRE-ORDEAL-CALL-EL-MISTERIO-DE-LAS-CLASES-EXTRA-150x150.jpg) 
  
  
  
  
 









 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。