1:ムルムルC(敏腕・P)
 2:ウェパルB(氷龍帝オロチ)
 L:プロメテウスC(バディラッチェ)
 4:サブナックC(死霊葬操人・専用霊宝)
 5:グシオンB(メイジマーマン)
補足:
 ・ボス特性「ボム2個以上で被ダメージUP」は重奏の反撃時にも適用されるのを利用した時短PTです。ボム2種を一人で担えて盾もできるウェパルBが最適です。
 ・被弾が大きいとグシオンスキルやプロメテウス奥義が優先されてライブが始まらず音符0でジリ貧になるので、スキルを多めに撒いて重奏による自然回復を維持します。
 ・サブナックの枠は任意ですが、スキルが非攻撃系、それなりに硬い、ボスを積極的に殴りにいかない、トランスを上書きしないなどの条件で探してみてください。
 ・攻撃力低下を入れると安定しますが(特にグシオンCの奥義)、攻撃力を下げると重奏の反撃ダメージも減ることに注意してください

 
 
 
  
  
  
  
 









 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。