絆霊宝ゼパルでアイニャが1ターンで行けるようになったと聞いて、試運転してみました
素早さ調整は以下の通り
 -Bフォラス
 生命のチョーカーx3で素早さ742
 -Rボティス
 漆黒のロゴスx4+シェルドレイクlv9で素早さ737
 -Rダンタリオン
 漆黒のロゴスx3+エンキドゥlv11で素早さ729
 -Rブエル
 シェルドレイクlv1で素早さ725
 -Rゼパル(lv80)
 ヴェリタスの彫像x3で素早さ708
・アイニャ
 パイモンリーダーにして、獣特効ME+猛撃込みのダンタリオンSで取り巻き一掃が可能です
 ゼパルの覚スキは火力ギリギリですが、落としきれなかった場合もパイモンAorSでフォロー可能
・スムドゥス/リリィ
 連続ダメージ15%上昇ME目当てでベヒモスリーダー
 また、Rダンタの枠に火力補助としてRブエルを採用 ゼパルをタゲっておかないと、ブエル奥義がベヒモスに飛びます
ブエル奥義ではS強化が入るので、A2つ取れる前提であれば彫像x3→シーナリー霊宝につけかえることでさらに火力が伸びます
 ただ、撃破だけなら彫像x3でも火力十分なのと、ブエル奥義を打てなかった際は火力がガタ落ちするので、周回目的の場合安定性を捨ててまでシーナリーx4にする必要はないかなと…
・その他
 ボティス奥義lvは7
 中霊宝を4つつける都合上奥義lv6以上は必須で、lv7の場合でもギリギリ落としきれない状況がチラホラあったので、可能であれば奥義lv10まで上げたほうがいいです
RベヒモスはME要員ですが、漆黒のロゴスx4+シェルドレイクlv9を持たせることで素早さ735になり、ゼパルの上を取れます
 Rブエル編成で事故った時にSをベヒモスに渡し、ゼパルが動く前にコロッセオ優勢を取って防御を下げることで火力増強を期待してます
 とはいえ撃破ターンが変わるわけでもないし、霊宝の素材も重いので現状余裕あれば調整しておく程度で十分かと
【霊宝情報】
 ゼパル:ヴェリタスの彫像x3 レアメタルサーベルx1
 ボティス:漆黒のロゴスx4
 フォラス:生命のチョーカーx3
 ダンタリオン:漆黒のロゴスx3
 ベヒモス:漆黒のロゴスx4
■メギド72公式サイト
 https://megido72-portal.com/

 
 
 
  
  
  
  
 









 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。